ゆるゆるOblivion
Oblivion妄想RP日記です。渋親父率高いので、加齢臭漂ってます
自分用トラブルシューティング
SS撮影のために「Slow Motion_OBSE」を使用しています。
使っているとたまにおかしくなっちゃうので、それの対処方法をメモしておこうと思います。
その度にググるの疲れちゃった・・・orz
--------------------------------------
Q:タイトル画面などのメニュー文字が大き過ぎる、または小さすぎてクリックし辛い。
(Fov数値をコンソールで変更した後、元に戻さないでゲームを終了するとなることが多い)
A:iniが書きかえられてるためそうなるらしい。
大抵はロードすると直るけど、ダメな時はiniにあるFov設定を「fDefaultFOV=90 (デフォルト 75.0000)」に書き直す。
注意 : INIファイルから変更すると、マウスのカーソル位置が画面の指示部分とずれます。
(http://www37.atwiki.jp/oblivion1/pages/84.html#id_876cde87 からコピペ)

↑こんな風にHPバーなどが中央に寄ってる感じになっちゃう。凄く怖い
それでもダメな時はランチャーから、
Window Mode→Full Screen
と変えてから起動、そして元に戻すと直ることもある。
::::::::::::::::::::::
Q:タイトル画面のメニューやウインドウなどがゆっくりスローモーションに開く。
凄く怖い。
A:iniを「fGlobalTimeMultiplier=1.0000 」にすれば治る。
やっぱりiniが勝手に書きかえられちゃってるみたい。
::::::::::::::::::::::
Q:Windows7で画面外へ出たウィンドウを元に戻すには?
A:
1,タスクバーから画面外へ出てしまったアプリケーションをアクティブにする(サムネイルプレビューがある場合はどれかをクリックする)
2,Alt + Space (もしくは Shift を押しながらタスクバーアイコンを右クリック)でウィンドウのメニューを出す
3,移動 (M) で移動を選択する
4,カーソルキーのどれかを1回押す
5,マウスを動かす
これで元に戻ります。
使っているとたまにおかしくなっちゃうので、それの対処方法をメモしておこうと思います。
その度にググるの疲れちゃった・・・orz
--------------------------------------
Q:タイトル画面などのメニュー文字が大き過ぎる、または小さすぎてクリックし辛い。
(Fov数値をコンソールで変更した後、元に戻さないでゲームを終了するとなることが多い)
A:iniが書きかえられてるためそうなるらしい。
大抵はロードすると直るけど、ダメな時はiniにあるFov設定を「fDefaultFOV=90 (デフォルト 75.0000)」に書き直す。
注意 : INIファイルから変更すると、マウスのカーソル位置が画面の指示部分とずれます。
(http://www37.atwiki.jp/oblivion1/pages/84.html#id_876cde87 からコピペ)

↑こんな風にHPバーなどが中央に寄ってる感じになっちゃう。凄く怖い
それでもダメな時はランチャーから、
Window Mode→Full Screen
と変えてから起動、そして元に戻すと直ることもある。
::::::::::::::::::::::
Q:タイトル画面のメニューやウインドウなどがゆっくりスローモーションに開く。
凄く怖い。
A:iniを「fGlobalTimeMultiplier=1.0000 」にすれば治る。
やっぱりiniが勝手に書きかえられちゃってるみたい。
::::::::::::::::::::::
Q:Windows7で画面外へ出たウィンドウを元に戻すには?
A:
1,タスクバーから画面外へ出てしまったアプリケーションをアクティブにする(サムネイルプレビューがある場合はどれかをクリックする)
2,Alt + Space (もしくは Shift を押しながらタスクバーアイコンを右クリック)でウィンドウのメニューを出す
3,移動 (M) で移動を選択する
4,カーソルキーのどれかを1回押す
5,マウスを動かす
これで元に戻ります。