fc2ブログ

ゆるゆるOblivion

Oblivion妄想RP日記です。渋親父率高いので、加齢臭漂ってます

そうだ、Valenwoodへ行こう/その1

「Valenwood Improved 」v1.02.1

wikiを見ながらやっと導入。
ずっと行ってみたかった場所へ遂に足を踏み入れて参りました。
恐ろしくボリューミ~で初めて目にする美しい景色に感激。

ただ、かなり重いです(汗)

建物などがかなり密集しているし、さらにそこにNPCが沢山いたりすると私のPCでもカクカクになりました。
Oblivionは本当に油断ならないですね・・・。


ちなみに普通のMapにはこの地域は含まれてないので、ModをDLして表示させた方が格段に観光しやすいです。

・Dynamic Map
<必須>
・OBSE v 19以上
MenuQue v 7以上(OBSEプラグイン)

このModの「Terrain Map style」のみ対応してます。
これを導入後地図を開こうとすると最初だけ数秒のラグがあります。
たぶん最初に読み込んでるんでしょうね~、後は普通に見れるようになります。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

写真の枚数が多いので、数回に分けてお送り致します。

・そうだ、Valenwoodへ行こう/その1←今ここ
そうだ、Valenwoodへ行こう/その2
そうだ、Valenwoodへ行こう/その3
そうだ、Valenwoodへ行こう/その4
そうだ、Valenwoodへ行こう/その5



------------------------------------------------
------------------------------------------------

ここから下は私の思い出のアルバムです。
残念ながらなんの参考にもなりません(涙)
いつもすいませんです・・・

-----------------------------------------------
-----------------------------------------------

Skingradの南方から攻めてみました。
たぶんここが入り口なんじゃないかな~?

Valenwood01
↑この辺



Valenwood02

渡ろうとすると山の上から岩がゴロゴロと転がり落ちてきて橋を破壊されました。
凄くビックリしました。
数日後、また同じ目に遭いました(笑)
危険な場所なんですね~。


Valenwood03

一番最初にこの場所を目にした時、「わー、凄いー」って心から思いました。
SSじゃあまりその素晴らしさが伝わらないので、実際に行ってみて味わってもらいたい場所でございます。

Valenwood04

お化けがうようよいるので撮影時には注意です^^;


Valenwood05
↑墳墓なんですかね??かなり広い範囲でモコモコしており、めっちゃ可愛らしかったです



Valenwood06
↑壊れた馬車みたいなものが水に浸ってます



Valenwood07

そういえば、新しいクリーチャーがいるそうですが、よくわかりませんでした。
12のミニクエストもわからなかったので未体験です。


<Haven>
Valenwood08

いきなりですが、一番遠い都市です。
大きい都市や集落など大量にあるので、全部ご紹介しきれないのが残念でございます。


Valenwood09
↑船のある都市が結構あります。港好きなんで嬉しいです


Valenwood10

屋根の色が違うだけで見栄えがバニラと全然違って見えますよね~。


Valenwood11



Valenwood12
↑入り口入るとこんな景色が広がってました


Valenwood13



Valenwood14

ちょっと街中が入り組んでいるので、どうにもならない時はコンソールtclで走りぬけました^^;


--------------------------------------

このModは未だ開発中なのかな?

建物&洞窟などの扉を開けても何もなかったり、真っ暗だったりして、入る意味があまりなかったような気がします。
NPC達も沢山いる所と全然いない所の差が激しいですし、顔も同じだったりします。

観光と割り切って遊ぶのが一番適していると思いました。



と、いうことで、次回(そうだ、Valenwoodへ行こう/その2)に続きます。






関連記事

Newest

Comment

Leave a comment