fc2ブログ

ゆるゆるOblivion

Oblivion妄想RP日記です。渋親父率高いので、加齢臭漂ってます

ICをローマ風にしてみる

「Римский Имперский Город / TD Rome IC」
(ブログ名TES-Diesel modding、ロシアサイトです)

インペリアルシティをローマ風にするテクスチャです。


NexusでSSを見た時からずっと待ち焦がれていたのですが、想像以上に素晴らしくって、即導入決定でございます。
ずっと白かったので、さすがにそれも見飽きたな~・・・なんて思っていたものですから^^;
気分転換には最高の代物です。

ちなみに私は「ImpeREAL City - Unique Districts - OMOD」Finalというのを使用中です。
なのでバニラとはちょっと町並みが違います。


どんな風に変わったかというのは見てもらうと一目瞭然なので、以下ダラダラとSSを貼り並べておきます。
お目汚し失礼いたしますわよ。

icRome01


icRome02


icRome03


icRome04


icRome05


生まれ変わったというか、完全に別物になりました(笑)

OBGE使用中なので多少色味が違うかもしれませんが、落ち着いた黄褐色でまとめられたとても雰囲気のいい町並みになりました。
石造りでちょっと古ぼけた感じがいいですよね~。
こういうの大好きなんです^^


icRome06


icRome07


icRome08


icRome09


icRome10


icRome11

屋根は黒緑色っぽいです。


icRome12

橋も変わってます。


icRome13

白もいいけど、こういうのも素敵ですよね。

-----------------------------------

IC以外の場所でも同じパーツを使用しているものがあります。
そういう部分もローマ風になってしまうのでご注意下さいませ。

icRome14


icRome15

-----------------------------
-----------------------------

他にも沢山のリテクスチャを制作してらっしゃるので、これもいいな~、あれもいいな~、なぁんて(笑)
全部素敵過ぎて、入れ替えるのが楽しい今日この頃でございます。

素晴らしいModをありがとうございます!


関連記事

Newest

Comment

Leave a comment