fc2ブログ

ゆるゆるOblivion

Oblivion妄想RP日記です。渋親父率高いので、加齢臭漂ってます

MaleBodyReplacerで悩む

現在、男性体型は「MaleBodyReplacerV4」を使っています。
だけど、どうしてもうっすら胸毛がいただけない(腕毛はむしろ好き)。
そしたらSlofさん作の「Robert's Seamless Male v5」(以前はMaleBodyReplacer-v5-Betaという名称でした)というのがあるのを知り、こちらは胸毛がない模様。

ということで、試してみました。
使用体型は普通体型(Average Muscular・・・v5の標準体型)です。
もちろんパンツなんか履かせてませんよ(´ー `)


malebody05

おおっ、これは凄いですね。
今までより引き締まった体に見えます。

malebody07

なんかもう、血管うきうきウォッチングです。
血管好きにはたまりません。

malebody08

爪とか筋とか、本当にリアルです。
っていうか、写真みたいに見えますよ!

malebody06

背中のシミとか、ぷりけつとか、本当にいい体してますね。


malebody09

いや~、こんなに格好良くなるなら、こちらに乗り換えようかしら。


しかし、バニラ服を着せた時のみ手首に隙間が・・・orz


「Robert's Seamless Male v5」にはバニラ装備着用時にRobert体型になるmeshが同封されているようです。
Stock Armor & Clothing Fixesと書いてあるフォルダの中に3つ7zファイルが入っていて、
Robert Clothes & Armor BASE.7zとRobert Clothes & Armor SI BASE.7zは首周りが太くなる一番マッチョな体型用のバニラ服meshらしいです。
残りの一つRobert BASE 1st person fixes.7zが普通のやつ用らしいけど、中身少ないよね?
一応入れてやってみたけど、このキャラがいつも着ている服にはなんの変化もありませんでした。

なんでだろう??
やっぱり足りないの??

初心者にはサッパリわからないわ(涙)


++++++++++
2011.6.22 追記

「Robert Clothes & Armor BASE.7z」と「Robert Clothes & Armor SI BASE.7z」は”Robert Muscular Stock Clothing & Armor””Robert Male Muscular SI Clothing and Armor”ってことらしいです。
「v4」の標準体型はAverageですが、「MaleBodyReplacer-v5-Beta」の標準体型はMuscularなので、これらが付属しているということなのかな?

malebody13

ガッチリ体型になりますが、首周りが一回り太くなるバージョンではないようです。
なんとなく足もムチムチ?

ちなみに「Robert BASE 1st person fixes」は未検証なので、どういったものなのかは謎。
たぶん一人称視点の時のものっぽいので、男性キャラでプレイしない人には関係ないのかな~?

追記終わり

++++++++++



今までバニラ装備を着てもRobert体型になるよう「RobertMaleAverageStockClothingAndArmor_v05_Final」というものを一緒に使用してました。
写真で見るとわかりやすいかな?一応参考資料として載せてみました。


<1>MaleBodyReplacerV4+バニラ装備


malebody01

手首と腕でテクスチャの違いがハッキリわかります。
ちょっと猫背っぽいんですよね~。
バニラ体型も可愛いんですけど、なんかおっさんくさいというか・・・(笑)


<2>MaleBodyReplacerV4+
バニラ装備+RobertMaleAverageStockClothingAndArmor_v05_Final


malebody02

テクスチャの境目がなくなりました。
とっても自然でいい感じです。
肩の辺りにもゆとりができました。


<3>Robert's Seamless Male v5+
バニラ装備+RobertMaleAverageStockClothingAndArmor_v05_Final


malebody03

えっと、<v5+バニラ装備>の写真を撮るのを忘れました(汗)
その時は<1>の写真の状態と全く同じで、しかも手首に隙間があいてました。
RobertMaleAverageStockClothingAndArmorを入れると<2>と同じ状態になります。
やっぱり手首に隙間はあいたままでしたが。

malebody04

近くで見るとよくわかります。
ちょっと離れれば気にならなくなるし、手袋しちゃえば関係ないかな?^^;
うちは結構バニラ装備の人が多いので、ちょっと気になるんですよね><

------------------------------------------------

ちなみに、v4のテクスチャをv5のものに変えて導入したら、普通に使えました。
手首に隙間もなく、テクスチャも普通に表示されてましたよ。
meshにあまり違いはないのでしょうか?
(でも手首に隙間があるってことは、v4とv5じゃやっぱりちょっと違うんだろうな~)


ということで、どうしようか悩んだ結果、

MaleBodyReplacerv4(テクスチャのみv5に変更)+
RobertMaleAverageStockClothingAndArmor_v05_Final

にすることにしました。
どうしても手首の隙間が気になるのです><
ああ・・・色々やって疲れちゃったorz

以下、その環境で撮影したものです。

<4>
MaleBodyReplacerv4(テクスチャのみv5に変更)+
RobertMaleAverageStockClothingAndArmor_v05_Final


malebody11

これが一番私にはいいみたいです。
手首の隙間もないし、胸毛もないし(笑)

malebody12

何度見てもv4とv5の体格の違いがわかりません。
ならどっちでもいいじゃん?っていうのが私の見解です(笑)



男性の裸ってあんまり気になさる方はいないと思います。
でも、女性の立場からすると、やっぱり魅力的な体格のキャラの方が見ていて楽しいんですよね。

malebody10
↑筋肉体操

引き締まった体を見ると、ついマッチョポーズを取らせたくなります。


+++++++++++++++

2011.6.22さらに追記

本家Robertさん製作の「Robert Male Average Body V5」があることに今日気付きました。
テクスチャは違うみたいですが、メッシュはどうなんでしょうね?


追記終わり
+++++++++++++++



* * * * * * * * * * * *

以下、今回の使用Modです。

「MaleBodyReplacerV4」
「Robert Male Average Stock Clothing And Armor Final」
「Robert's Seamless Male v5」
(Slofさん作のmodはすべて御本人のサイトにまとめられたようです。そして名前が「Robert's Bodies」になってました)


::::::::::::::::::::::::::::::

またまた追記2012.4.16

2012年になってからは「MaleBodyReplacerV52」を使用しています。
新しく記事を書いたので、気になる方はそちらもどうぞ。

MaleBodyReplacerでまた悩んでみる




関連記事

Newest

Comment

Leave a comment