ゆるゆるOblivion
Oblivion妄想RP日記です。渋親父率高いので、加齢臭漂ってます
Anduril - Flame of the West
ちょっと前にTES NEXUSの方で「Anduril Reforged」というクエストModを見つけました。
剣が素敵だったし、面白そうなので遊んでみようかな~って思ったら、OBSE 0019b以上となってました。
うちの0018.6だorz
微妙に足りない・・・。
βが取れてからアップグレードしようと思ってるので、とりあえず今回は見送ることに。
名前が”Anduril”(アンドゥリル)ってことは、ロード・オブ・ザ・リングのあの剣のことなのかな?
剣単体のModがあるかもしれないと思い、探してみたら見つけました。
それがこちらの「Anduril - Flame of the West」です。
導入するとskingladの西にある洞窟(Fyrelight Cave)の奥に設置されます。


↑あったー
暗闇での輝き具合がなんとも艶かしいです。
剣は片手剣・両手剣の2本です。
ちなみにインベントリを見ると文字化けしてました(汗)

それにしても鬼のような攻撃力・・・。
さすがは伝説の剣です。

↑両手剣。少し暗い所で見る方が綺麗に見えます

↑片手剣。見辛いですがグリップの部分のみ黒くて、後は金属のようです
どちらの剣にもちゃんと鞘がついているのが嬉しいです。

↑暗い所で撮影しすぎましたorz
刀身にも細かい装飾がしてあり、シンプルながらもとても美しい剣です。
チート気味な攻撃力なので、いざって時のお守り代わりに使ってます(笑)

この輝き具合がたまらんです。
とても綺麗な剣でございます。
剣が素敵だったし、面白そうなので遊んでみようかな~って思ったら、OBSE 0019b以上となってました。
うちの0018.6だorz
微妙に足りない・・・。
βが取れてからアップグレードしようと思ってるので、とりあえず今回は見送ることに。
名前が”Anduril”(アンドゥリル)ってことは、ロード・オブ・ザ・リングのあの剣のことなのかな?
剣単体のModがあるかもしれないと思い、探してみたら見つけました。
それがこちらの「Anduril - Flame of the West」です。
導入するとskingladの西にある洞窟(Fyrelight Cave)の奥に設置されます。


↑あったー
暗闇での輝き具合がなんとも艶かしいです。
剣は片手剣・両手剣の2本です。
ちなみにインベントリを見ると文字化けしてました(汗)

それにしても鬼のような攻撃力・・・。
さすがは伝説の剣です。

↑両手剣。少し暗い所で見る方が綺麗に見えます

↑片手剣。見辛いですがグリップの部分のみ黒くて、後は金属のようです
どちらの剣にもちゃんと鞘がついているのが嬉しいです。

↑暗い所で撮影しすぎましたorz
刀身にも細かい装飾がしてあり、シンプルながらもとても美しい剣です。
チート気味な攻撃力なので、いざって時のお守り代わりに使ってます(笑)

この輝き具合がたまらんです。
とても綺麗な剣でございます。
- 関連記事
-
- theRoadstrokers Rogue Outfit - Powered by HEW
- Plague Doctor Improved
- Anduril - Flame of the West
- ヒゲ、ひげ、髭、そして無精髭
- MaleBodyReplacerで悩む